暮らし
ボックスティッシュといえば、派手な花柄模様が多い中、最近はシンプルなデザインも増えてきていますよね。 シンプルなものは、ちょっとお高いイメージじゃありませんか? 近所のドラッグストア コスモスで買っているボックスティッシュがシンプルでリーズナ…
本革ソファーを購入して5年目。。。 一部分だけ、色剥げが目立ってきました。 これまで、一度だけラナパーでお手入れしただけです(>_<) 定期的なメンテナンスをしなかったツケが回ってきたんですね。。。 ステイホームということで、、、 先延ばしにしていた…
あっというまに11月!! 今年もあと2カ月ですね。 朝夕めっきり冷え込むようになりました。 私は11月1日に、毎年「必ずする!」と決めていることがあります。 それはリビングの冬支度。 新しい冬用のラグを敷く 冬用ラグは、ワンシーズンで処分 クリー…
夫の両親からタイのお土産をいただきました♡ 夫婦で色々なところに旅行に行って、そのたびにお土産もたくさんいただいています(^^♪ 私も、独身の時は旅行大好きで、毎年海外旅行を楽しんでいたなー。 ・・・しかし、今は、子どもたちもまだ小さい上、経済的…
気付けば、、、8月。 今年は冷夏かと思いきや、やはり猛暑がやってきましたね。 ブログを40日も更新していませんでしたー(>_<) 今日は、ブログをお休みしていた間の出来事を。。。 前半は「あなたの番です」にはまる 後半は、高熱・副鼻腔炎で苦しむ。 まと…
カルディも好きだけど、私はジュピターに行くことが多いです。 同じようなお店なんだけど、ジュピターの方が通路が広く、陳列も見やすいし、お店の明るい雰囲気が好きです。 最近、無印の一人用コーヒーメーカーを購入したので、コーヒーを買いにジュピター…
夏の水分補給! 我が家では、ハトムギ茶と2種の麦茶のブレンドが定番となっています。 子どもたちは、ママの作った麦茶が一番おいしいね!と言ってくれてます(^^♪ ブレンド麦茶のきっかけは水いぼ! 我が家のブレンド麦茶 ハトムギ茶が水いぼに効果があった…
うちの寝室は、寝具以外はおいていません。 晴れの日限定ですが、外に布団をすべて干すのでその時だけは寝室には何にもないがらーんな空間となっています。 ▼うちのなんにもない寝室 しかし、この時期、花粉飛散量が尋常でなーい!! 花粉症の私は、干したく…
キッチンの便利グッズ大好きな見習いミニマリストのコウキです。 これ一つで超簡単・時短・楽々!! なーんて言われたら、買わずにはいられませんでした。 料理が苦手で、面倒くさがり屋だから、短時間で簡単に楽々できたら超便利やんって思ってました。 も…
つらいつらい花粉症の季節になりましたね~。 私にとって2月3月はとっても憂鬱な季節です(>_<) ポカポカ陽気の春なのに外出も控え、洗濯物も部屋干し・・・。 今年は、昨年に増して鼻詰まりがひどく苦しくて眠れない日々が続きました。 毎日睡眠不足で辛すぎ…
我が家のオーブントースター、半年前から故障していました。 タイマーのダイヤルが途中で止まってしまうんです。 途中で止まってしまっても、電源はついたままなので、ちょっと目を離すと丸焦げになってしまうという・・・。 スリルを味わいながら使っていま…
3連休でしたが、我が家は夫が仕事だったため、出かけたのはセリアのみ! 娘が、バレンタイングッズを買いたい!ということで、ついていきました。 ▼娘が買ったのはこちら。 最近は、100円で材料からラッピングまで揃えることができるようになりましたね…
保存容器って100均にも便利なものがたくさんあるし、ほんと迷ってしまいます。 私もかつて、いろいろ100均で試しはしたのですが、 「これだ~!!」というものに出会えず処分したものも結構あります(>_<) ネットでおすすめされていても、全てが自分に…
先日、主人が仕事で東京に行きました。 わーい(((o(*゚▽゚*)o))) 東京といえばお土産♪ おいしい物がいっぱい♪ 田舎者の私は、そんなイメージです(笑) N.Y.キャラメルサンド 子どもたちはおせんべいが大好き! まとめ // N.Y.キャラメルサンド ▼私がここ…
毎朝、面倒だなー、起きるのつらいなーと思いつつも、お弁当はきちんと作っているコウキです。 娘が中学生になり、お弁当が必要になったので2人分! 毎朝、冷蔵庫にあるもので適当に作っているので、一週間どんなものを入れているのか覚えていなーい!! 記…
テレビ裏、ルーター周辺って、コードでぐちゃぐちゃになりませんか? 以前は、私もぐちゃぐちゃで、気になってしょうがなかったです。 テレビ裏は、見えなかったので、まぁいっかーなんて思っていましたが、引越しを機に見直してみました。 ニトリのケーブル…
我が家は、毎年欠かさず家族全員インフルエンザの予防接種をしてきました。 しかし、今シーズンは、予防接種をしていないコウキです。 というのも、昨年、予防接種をしたのにも関わらず、A・B両方に感染してしまったのです。(>_<) ワンシーズンに2回も!!…
遅くなりましたが・・・ あけましておめでとうございます! コウキです。 平成最後のお正月、どのように過ごされましたか??? 私はおせちを食べ、初詣に行き、家族でのんび~りまったり過ごしていました。 毎年同じように過ごしていますが、家族そろって健…
メリークリスマス♪ 昨日はクリスマスイブでしたね~。 どのように過ごされましたか??? 私の一番のクリスマスの楽しみはケーキ屋さんのケーキ♡ いつもは知り合いからコンビニのケーキを買うのですが、今年はなぜか頼まれなかったのでお気に入りのケーキ屋…
無印良品大好きな私、コウキですが、家の中を探してみるとニトリグッズも意外とありました! その中でも買ってよかった♡ニトリ白黒アイテムを中心に紹介したいと思います! ダストボックス(白・黒) ティッシュケース(白・黒) 洗濯Yシャツハンガー(10…
無印LOVEな私、コウキですが、、、ニトリも大好きです。 なんて言ったって、お値段が良心的~~~♡ ネット注文の場合、ニトリは7,000円(税別)以上送料無料となっています。 正直、7,000円はハードル高すぎ!!のため普段は店舗まで行きます…
うちのリビングは、ダイニング、キッチンが一緒になっています。 はっきりとした広さはわかりませんが、おそらく15畳くらいだと思います。 隣の和室をあけるとリビングと一体化して20畳くらいになりますが、エアコンをつける季節は光熱費削減のため、閉…
最近は、ネットで買い物を済ませる方、かなり多いですよね。 私も家電、おもちゃ、洋服、日用品など、生鮮食料品以外は、ネットショッピングで済ませることが多いです。 お値段も安い上、家にいてポチったら数日後にはうちに持ってきてくれるって、楽すぎ~…
結婚するまでは、実家の一戸建てに住んでいました。 山や畑に囲まれた自然いっぱいのところです。 結婚して、私は市内中心部のマンションに引っ越してきました。 最初は不満だらけのマンション住まいでしたが、マンション住まい17年目の今ではマンション暮…
今朝は寒かったですね~! 午前7時の室温はなんと15.7度!! 昨日までは20度超えてましたから、5度も下がってる! いよいよ寒さも本格的に厳しくなってきましたね。 というわけで我が家のリビングもさらにあったか冬仕様となりました。 毎年12月に必ずす…
約1年2ヵ月使用したビタクラフト・オリビアのフライパンが焦げ付くようになりました。 そこで、今回はティファール史上最高峰の耐久性といわれている、「IHハードチタニウム・プラス フライパン」 チタン エクセレンス 6層コーティング を購入してみました…
片付けを始めて大量の物を捨て、少しづつおうちの中の物をシンプル化してきました。 生活感の出る色柄物はなるべく収納するか、出してても気にならないようにラベルをはがしたり、、、他のミニマリストの方のブログを参考にさせていただいてます。 生活感が…
ファッションアイテムはプチプラばかりですが、コスメのうち、メイクアップ用品は品質重視で、お高い物を使っています。 コスメといっても、私は、スキンケアは何もしていないです。 しなくなったきっかけは、出産ですね。 赤ちゃんのお世話が思っていた以上…
私の夫は物欲が全くない。 洋服も装飾品も全く買わない。 そんな夫が久々に買ったもの、、、 「いや、買ったんじゃない。おれは、買わされた!!」 と、本人は言っていましたが・・・。(笑) お世話になっている方が、電気屋さんをされていて、「たくさん仕入…
リビングを少しでも広く使いたい!! 誰もが思います。 私も以前はあらゆる家具を部屋の角と壁にぴったりとつけ、少しでも部屋を広くしようとしていました。 我が家のリビングに置いているのは、テレビボードとソファー。 隙間の掃除はほとんどしなかったの…